講演のご相談無料!
call03-6433-2437
「熱男!」 ホームランを放った後などに叫ぶチームスローガン! 福岡ソフトバンクホークス・侍ジャパンでも中心選手、そしてムードメーカーとして圧倒的な人気を誇る、日本を代表する選手の講演。 ・緊張と集中力 ・苦しい場……
神戸製鋼コベルコスティーラーズ アンバサダー
東京五輪・パラリンピック競技大会組織委員会アスリート委員会委員
~誰にでもできるセルフマネジメント、自己実現法~
経歴だけ見ると、幼い頃からラグビー界のスター選手として王道を歩んできたと思われがちであるが、実は幼少期は泣き虫、高校入学時はラグビー選手としては無名で、序列が一番下であった大畑大介。そんなどこにでもいる普通の少年だった彼を、「ラグビー日本代……
2020年はいったいどのような年になるのか、人々の生活や環境がどのように変わるのか。選手として二度のオリンピックを間近で見てきた経験から、東京オリンピックが人々や暮らしにどのような影響をもたらすのかをお話します。そして、日本中どこにいてもオ……
私は決して器用な方ではありません。でも、少しずつ前に進んでいれば、きっと目標に手が届く。そう信じて競技者生活を続けてきました。大学時代には摂食障害になり、体重は32kgまで落ちました。苦悩の日々を送りながらも、「スケートが大好き。」その気持……
ジャンル:野球/五輪/モチベーション/挑戦 対象者 :社員/経営者/一般市民
華やかな阪神の現役時代、優勝した監督時代の事のみならず、引退後に二軍監督、コーチとして数々の選手を育成した人材育成ノウハウ、手腕を中心に、その他優勝チームの監督、最下位のチームの両方の経験からの組織論等を熱く語ります。 <野球/組織論……
交通事故による後遺症を克服し、奇跡の生還を果たす。シンクロとの出会いで夢をもつことができた。目も見えず耳も聞こえない状態。それでも必ずオリンピックに出られると確信していた。持ち前の明るさと前向きな性格で乗り越えた。 普段の生活の中で「……
高校生の時のバイク事故により、一度失いかけた命。生きてる事に感謝し、新しい人生をやり直そうと思った事で、人との出会いや繋がりも変わり、そこから夢に向かって突き進む事に。車いすになったとマイナスに考えるのではなく、死んでたはずが助かった!とプ……
元Jリーガーが車いすバスケットボールでパラリンピック4大会連続出場。引退後はサッカー指導者と車いすバスケの強化・普及という2つの夢を追いかける
「何ができないかではなく、何ができるかを考えることが大切」 と 二つの「そうぞうりょく(想像力・創造力)」を活用する柔軟性の大切さ等。
W杯の表彰台3回、ソルトレイクからソチまでオリンピック4大会に出場したアルペンスキーヤー。現在はプロスキーヤーとして更なる高みを目指す” 小学校3年生の時に「世界で一番になる」と決めた。表彰台の真ん中に立つために生きてき……
≪ゴルフ≫日本を代表するトーナメントを多数、企画、運営しゴルフ界に貢献。現在もトーナメントのプロデュース、ゴルフ関係イベントのプロデュース、ゴルフコースの設計監修などを手がける。 石川氏、宮里氏など各プロゴルファーを例に挙げ、勝者に必……
女性としては世界初の難度V14をクリア。競技歴わずか3年でアジアのトップに輝き、現在もアスリートと母親の立場を両立しながら夢を追う、世界に誇るトップクライマー ○壁は、自分自身の心にある 夢をかなえるために必要なものは……
【日本の女子バレー界に28年ぶりのオリンピックメダルをもたらした知将】 そして今!全日本女子バレー監督から→「プロチーム化」に向けて≪ゼネラルマネージャー≫として! 長くメダルから遠ざかっていた全日本女子……
全日本女子バレーの頭脳役、バレーボールアナリストのパイオニア的存在! “火の鳥NIPPON”の躍進を支えた情報戦略担当者が 全日本女子バレーを再び世界の舞台へと押し上げた監督 柳本晶一氏と眞鍋政義氏。 そんな2人の名将を支え続けた人……
「ミスター赤ヘル」の愛称で親しまれ、チームの主力打者として、カープの黄金時代を築きあげた。2013年は、ワールド・ベースボール・クラシックの日本代表監督を務める。 選手として、監督として、見てきた様々な選手の中から、成功している選手の……
2215試合連続出場の世界記録を樹立した・・・ まさに生ける伝説、“鉄人”。 その鉄人が自らの経験をもって語る「挑戦」。 仕事、病気など様々な環境で「悩み」や「苦しみ」をかかえている方々に、あきらめないで進もうとすれば希望はあ……
<バルセロナオリンピック、アトランタオリンピック両大会の女子マラソンメダリスト> 自分が自分で決めたことや、夢を叶えたいという強い思いが心にあれば、そのために人はいくらでも頑張れます。 チャンスは皆平等に与えられていて、必死に努力し……
歴女タレント /
「どうする家康」岡崎大河ドラマ館 応援隊
★NHK大河ドラマ「どうする家康」 岡崎大河ドラマ館 応援隊 ★歴史ファ…
PRINCESS SAMURAI of JAPAN (ぷりさむじゃぱん)
★PRイベント、お祭り、セミナー、パーティー懇親会、物産展、式典、キャンペー…
タレント・リポーター
ワイドショーのリポーターで全国を飛び回り、90年代のグルメブーム以降、『日本…
phone_in_talk03-6433-2437
平日10時~16時(土・日・祝日定休)
mailご相談窓口はこちら